なおと自己紹介

◆────────────────◆

なおと自己紹介

◆────────────────◆

なおとについて、

少し自己紹介させていただきますね。

私は現在専業アフィリエイターをしている、

アラフォーの男です。

趣味はカフェ巡りや読書、ゲームなど。

以前は会社員をやっていましたが、

そこで嫌がらせとパワハラに遭い、退職。

転職先でもパワハラを受け、

なんとか耐え続けたものの、

これ以上はやばいと感じ、

やむなく退職を選びました。

そこから在宅でできる仕事を探したところ、

最初はせどりを見つけ、

実践することにしました。

せどりも初めは稼げるのか半信半疑でしたが、

頑張って継続したところ、

なんとか収益を得られるようになっていき…

せどりが軌道に乗ってきたため、

別の収益の柱を立てようと

アフィリエイトを始めることに。

アフィリエイトを副業で始めるための高額塾に入り、

1日3記事を目標に芸能トレンドアフィリに

取り組むように説明を受けます。

月収10万を目標に

芸能記事に取り組んでいきますが、

好きでもない芸能ニュースを追うのに

疲れ果てていき…

同期の塾生が芸能トレンドで数万円から

十万円の収益を達成していく中、

私はなかなかそこまで上げられず、

焦りは募るばかり。

自分には才能がないのではないのかと

落ち込み、やる気がなくなりそうになったり、

心が折れそうになることは何度もありました。

それでも諦めずに記事を書き続け、

なんとか月収数万円を上げられるようになりました。

しかし、その後も継続して芸能ニュースを

追い続けたいとは思えませんでした。

「芸能ニュースをいつまでも見たくないけど、

やめたら収益も止まってしまう。」

そんな思いで仕方なく続けていきました。

その後、紆余曲折はありましたが、

辿り着いたのが漫画ブログアフィリエイト。

実際に稼いでいる人の話も

聞く機会がありました。

それであれば芸能ニュースを追いかける

悩みがなくなりそうだと、

これを実践してみることにしました。

それほど漫画に興味があったわけでは

ありませんでしたが、

漫画を扱うのであれば

芸能ニュースよりは興味がある。

しかも比較的稼ぎやすい。

実際に実践してみて、

稼ぎやすさを感じることはできました。

芸能ニュースを追い続けなくていい

というのも大きかったですが、

漫画についての記事を書くことで

収益を上げられるようになったため、

苦痛を大きく減らせるようになりました。

漫画アフィリを始めたばかりの頃は、

本当にこれで収益が上がるのか半信半疑でした。

しかし、初月からASP報酬が3000円と発生し、

モチベーションに繋がりました。

収益も5万円→15万円→40万円と得られ、

自己投資や貯金、今まで我慢していたものを

買ったり、健康に投資したりと、

生活に幅と余裕をもたらすことができました。

漫画が趣味の人であれば、

そうでなかった私よりももっと充実しながら

作業することもできますし、

私よりも大きく稼げるようになるかもしれません。

なぜなら、

漫画業界や漫画というジャンルについてのセンスや、

嗅覚のようなものを持っている可能性があるから。

もちろん

「漫画が趣味でない」

という人でも十分稼ぐことはできます。

私自身もそうでした。

しかし、漫画はそこまで趣味でない人でも

取り組みやすいですし、

芸能ネタよりも

興味は持てるのではないでしょうか?

少しでもそう感じているのであれば、

ポテンシャルはあると言えます。

かつての私と同じように、

「好きでもない芸能ネタを追うことに

苦痛を感じている」

「ブログを始めたけど

いくら記事を書いても稼げない」

という人は、ぜひこの手法を学び、

望む人生を歩むきっかけに

していただけたらと思います。